滋賀工場 研修所
講習における新型コロナウイルス感染防止対策について
主催者としての対策
- ・来所受付時には警備所で検温・手指消毒をお願いしております。
- ・講習会場内に手指消毒用アルコールを用意しております。
- ・講習中、定期的に換気を行います。
- ・募集定員を通常より減らし、席の間隔を空けて受講を実施します。
受講者へのお願い
- ・来所前に検温していただき、体調不良の症状がある場合は受講をご遠慮下さい。
- ・体調不良で欠席される場合は、連絡をお願いします。
- ・講習中はマスク着用で、咳エチケットをお願いします。
- ・会場出入の際は手指の消毒をお願いします。
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、上記についてご理解・ご協力をお願い申し上げます。
フォークリフト・ショベルローダー等運転資格講習
三菱ロジスネクストの滋賀工場にある研修所は滋賀県労働局に登録された教習機関であり、 運転資格取得に必要な講習を受講できます。 受講生の方々を大切なお客様と考え、運転資格を取得するまで親身になってサポートさせていただきます。
フォークリフト・ショベルローダ等
運転技能講習日程講習年間計画(2022年10月~2023年3月)講習年間計画(2023年4月~2023年9月)
講習年間計画(2023年10月~2024年3月)

フォークリフト運転技能講習案内
1.講習の内容
次の内容で毎月開催しています。詳細日程は講習年間計画をご確認ください。
●自動車運転免許なしの方(35Hコース)合計5日間(学科2日+実技3日)
学科:「走行・荷役・力学・法令」の学科講習及び試験
実技:「走行・荷役」の実技講習及び試験
●自動車運転免許ありの方(31Hコース)合計4日間(学科1日+実技3日)
学科:「荷役・力学・法令」の学科講習及び試験
実技:「走行・荷役」の実技講習及び試験
2.受講資格
18歳以上の方であれば、資格及び経験の有無は問いません。
3.受講申込手続き
別紙申込書に受講料・下記必要書類を添えてお申し込み下さい。
(1)申込書(所定事項の記入、ご本人の署名、捺印)
(2)写真1枚(免許証用サイズ30mm×24mm、上半身)
(3)自動車運転免許証の提示 ※運転免許証をお持ちでない方は、住民票(写し)の提示
(4)外国籍の方は在留カードの提示
(5)受講料
自動車免許なしの方 ¥32,450(税込) (テキスト代¥1,650含む)
自動車免許ありの方 ¥30,450(税込) (テキスト代¥1,650含む)
納付方法
※請求書発行はできませんのでご了承ください。
・現金書留で送付(小切手でのお支払いは受付けられません)
・銀行口座振込(振込手数料は申込者のご負担でお願いいたします)
※銀行振込の場合、領収証は発行できません。
<振込先>
滋賀銀行 武佐支店
当座預金口座 No.1729
ミツビシロジスネクスト(カ
三菱ロジスネクスト株式会社
4.注意事項
・予約受付は随時行いますが、定員になり次第締切ります。
・電話で日程の仮予約をさせていただきます。
・申込書を郵送される方は、受講希望日を記入して下さい。
・郵送の場合、自動車免許証(裏書きを含む)写しを添付して下さい。(外国籍の方は在留カードも添付)
・申込書と受講料を受領した段階で確定となり、受講票をお送りしますので日程確認をお願いします。
・申込手続きは受講希望日の10日前までに完了して下さい。
・一旦納付された受講料の返金はできません。
・欠席、一部のみの受講は失格となります。
・修了試験に合格できず、再受講を受けるときは、別途規定の費用と時間が必要となります。
・受講人数が4名未満の時、開催延期させていただく場合がございます。ご了承ください。
・受講者の個人情報は講習の実施に対してのみに使用し、その他に関しては一切使用しません。
5.申込先および講習場所
〒523-0013
滋賀県近江八幡市長光寺町578
三菱ロジスネクスト株式会社 滋賀工場 研修所
<受付時間>
平日9時~12時、13時~16時30分(土・日・祝祭日は営業しておりません)
TEL:0748-37-6717
FAX:0748-37-3259
<交通機関>
・近江鉄道:武佐駅から徒歩10分
・近江バス:六枚橋バス停から徒歩15分
・JR :JR近江八幡駅から4km
<車でお越しになる方へ>
駐車場の空いている白線枠内に駐車してから徒歩で入門し、守衛所の指示に従って下さい。
ショベルローダ等運転技能講習案内(前2輪駆動のショベルローダ及びフォークローダ)
1.講習の内容
次の内容で3.6.9.12月に開催しています。詳細日程は講習年間計画をご確認ください。
●自動車運転免許なしの方(35Hコース)合計5日間(学科2日+実技3日)
学科:「走行・荷役・力学・法令」の学科講習及び試験
実技:「走行・荷役」の実技講習及び試験
●自動車運転免許ありの方(31Hコース)合計4日間(学科1日+実技3日)
学科:「荷役・力学・法令」の学科講習及び試験
実技:「走行・荷役」の実技講習及び試験
2.受講資格
18歳以上の方であれば、資格及び経験の有無は問いません。
3.受講申込手続き
別紙申込書に受講料・下記必要書類を添えてお申し込み下さい。
(1)申込書(所定事項の記入、ご本人の署名、捺印)
(2)写真1枚(免許証用サイズ30mm×24mm、上半身)
(3)自動車運転免許証の提示 ※運転免許証をお持ちでない方は、住民票(写し)の提示
(4)外国籍の方は在留カードの提示
(5)受講料
自動車免許なしの方 ¥61,250(税込) (テキスト代¥1,650含む)
自動車免許ありの方 ¥59,250(税込) (テキスト代¥1,650含む)
納付方法
※請求書発行は、できませんのでご了承ください。
・現金書留で送付(小切手でのお支払いは受付けられません)
・銀行口座振込(振込手数料は申込者のご負担でお願いいたします)
※銀行振込の場合、領収証は発行できません。
<振込先>
滋賀銀行 武佐支店
当座預金口座 No.1729
ミツビシロジスネクスト(カ
三菱ロジスネクスト株式会社
4.注意事項
・予約受付は随時行いますが、定員になり次第締切ります。
・電話で日程の仮予約をさせていただきます。
・申込書を郵送される方は、受講希望日を記入して下さい。
・郵送の場合、自動車免許証(裏書きを含む)写しを添付して下さい。(外国籍の方は在留カードも添付)
・申込書と受講料を受領した段階で確定となり、受講票をお送りしますので日程確認をお願いします。
・申込手続きは受講希望日の10日前までに完了して下さい。
・一旦納付された受講料の返金はできません。
・欠席、一部のみの受講は失格となります。
・修了試験に合格できず、再受講を受けるときは、別途規定の費用と時間が必要となります。
・受講人数が4名未満の時、開催延期させていただく場合がございます。ご了承ください。
・受講者の個人情報は講習の実施に対してのみに使用し、その他に関しては一切使用しません。
5.申込先および講習場所
〒523-0013
滋賀県近江八幡市長光寺町578
三菱ロジスネクスト株式会社 滋賀工場 研修所
<受付時間>
平日9時~12時、13時~16時30分(土・日・祝祭日は営業しておりません)
TEL:0748-37-6717
FAX:0748-37-3259
<交通機関>
・近江鉄道:武佐駅から徒歩10分
・近江バス:六枚橋バス停から徒歩15分
・JR :JR近江八幡駅から4km
<車でお越しになる方へ>
駐車場の空いている白線枠内に駐車してから徒歩で入門し、守衛所の指示に従って下さい。
その他のご案内