仕事内容
技術系

設計・開発
ニーズとシーズをキャッチし、時代に合った製品を生み出す
当社製品のハードウェアからソフトウェアまでの開発、維持改良設計を担います。
お客様の要望を自分の耳で聞き、より良い製品に仕上げ、販売後には、お客様の喜び、感謝、ご不満などにも直接触れることができます。また、海外拠点との業務・面着会議や、海外の代理店、客先、取引先への訪問などを通し、技術力に加えて国際感覚に磨きをかけることができます。
主な勤務先
本社・京都工場、滋賀工場、安土工場
主に活躍している先輩の専攻
機械系、電気電子系、情報系
受注品設計
顧客が抱える課題に最適解を見出し、期待を超える
フォークリフト、物流システム製品のカスタマイズに関する製造可否や価格の問い合わせ対応、受注したカスタマイズ製品の設計を担います。
お客様の要望や用途に合わせたカスタマイズ設計となるため、案件ごとに求められる仕様・機能が異なり、毎日が挑戦の連続ですが、実際に世に出て活躍する製品を見ると仕事へのやりがいを感じます。
主な勤務先
本社・京都工場、滋賀工場、安土工場
主に活躍している先輩の専攻
機械系、電気電子系、情報系
生産技術
生産技術はものづくりの中核。業務の合理化と効率化がミッション
生産システムの構築に係る計画立案と推進、新機種立上げに係る生産方式・工程の設計、また特殊車両に関する製作上の技術支援などを担います。
生産設備全般に携わるため、製品知識や製造工程に至るまで幅広い知識が必要です。現場の課題を解消し、生産が安全かつ効率的に行われるよう国内、海外工場をサポートします。
主な勤務先
本社・京都工場、滋賀工場
主に活躍している先輩の専攻
機械系、電気電子系、情報系
生産管理
生産全体をマネジメントし、安定供給と高い品質を守る
フォークリフトの生産計画から出荷管理まで、幅広い業務を一気通貫で担います。お客様への納期を守り、高品質な製品を届けるため、生産スケジュール作成から、部品手配や工程管理、また製造現場への生産指示や製品の出荷手配などを行います。
常に効率的な生産を目指し、新しい技術やシステムの導入にも積極的に取り組み、生産性向上に貢献します。
主な勤務先
本社・京都工場、滋賀工場、安土工場
主に活躍している先輩の専攻
機械系、電気電子系、情報系
品質保証
製品の品質を守り、顧客の信頼を獲得する
新規・改良製品の品質評価、部品・製品の品質管理、部品サプライヤの評価・指導、さらには市場クレーム情報の集計・分析、改善フォローなどに、統計的品質管理手法なども活用して取り組みます。
製品の品質を維持することは顧客満足度の向上、顧客からの信頼獲得に大きく寄与するため、責任感とやりがいが大きい仕事です。
主な勤務先
本社・京都工場、滋賀工場
主に活躍している先輩の専攻
機械系、電気電子系、情報系、その他工学系
実験
第三の目線で製品をチェックし、よりよいカタチを追求する
新規開発製品における試作前解析評価や試作車での試験評価を実施し、製品が目標性能・品質を満たすかを評価します。また、量産後も、品質改良のための解析・評価に取り組みます。
実機を使用して仕事ができることが実験職の魅力です。実際の製品に触れることで、その構造や機能など製品の細部にわたる知識を身に着けることができます。
主な勤務先
滋賀工場
主に活躍している先輩の専攻
機械系、電気電子系、情報系、その他工学系
システムエンジニア
プロジェクトの上流から関わり、お客様の課題を解決する
物流システム製品に関する商談窓口として、要望の取りまとめ、要件定義に基づくシステム構想の立案・提案、見積の作成・提示などを担います。
お客様に接見し、協働で製品仕様を創り上げることで、課題を的確に捉え、解決策を模索します。技術⾯から営業活動を推進する役割を持ち、お客様との距離が近く自分の仕事が役立っていることを肌で感じることができます。
主な勤務先
安土工場
主に活躍している先輩の専攻
機械系、電気電子系、情報系
サービスエンジニア
世界中のサービススタッフと連携し、最適な技術サポートを提供する
国内外における販売会社整備士へのサービス技術支援、教育支援などが主な業務で、製造業において重要な顧客接点を担います。
フォークリフトなどの物流機器や物流システムが停止するとお客様の仕事が滞ることにつながります。この時間をできるだけ短くするため、日々スキルを磨き、適切なアフターサービスに努めます。
主な勤務先
本社・京都工場、滋賀工場、安土工場
主に活躍している先輩の専攻
機械系、電気電子系、情報系
営業・管理系

国内営業
技術部門とお客様の橋渡し、自社製品のシェア拡大を目指す
国内における当社製品のカタログ作成、プロモーション、展示会の企画、アフターサービスに係る企画・運営業務およびそのための体制整備、人員管理、財務管理などを担います。
技術部門とお客様の間に立って調整し、双方の役に立てること、またお客様の声を直接聞けることが魅力でありやりがいにもなります。
主な勤務先
本社・京都工場、滋賀工場
主に活躍している先輩の専攻
全学部全学科
海外営業
世界各地に製品を届け、海外事業の拡大に貢献する
海外事業全体の取りまとめ部署として、経営計画策定、進捗管理や海外拠点各社の経営管理を担います。また販売会社へのフォークリフト車両およびアフターパーツ(交換部品)の販売、輸出業務も実施しています。
当社の海外売上高比率は7割を超えており、世界の物流現場においてなくてはならない存在として、当社製品が活躍しています。
主な勤務先
本社・京都工場
主に活躍している先輩の専攻
全学部全学科
総務・広報
企業の基盤強化と社内外とのコミュニケーションを通じ、企業価値を向上させる
リスク管理、事業継続計画や、会社設備および資産管理など、企業の基盤を支え、強化する業務を担います。
また、マスコミ対応や社内報の発行、地域社会との連携といった社内外とのコミュニケーションや、多様なステークホルダーとの良好な関係の構築により、企業価値の向上に貢献します。
主な勤務先
本社・京都工場
主に活躍している先輩の専攻
全学部全学科
法務
法の知識で事業運営をバックアップする
契約書の作成・レビュー、係争案件の対応・管理、法律相談のみならず、コーポレートガバナンス、コンプライアンス対応など法律や会社の規律に関する幅広い業務を担います。
環境が目まぐるしく変化する中、新しい情報を積極的にキャッチアップすることが求められ、幅広い視野で事業活動における法的課題を解決します。
主な勤務先
本社・京都工場
主に活躍している先輩の専攻
全学部全学科
財務・経理
会社の経営成績、財政状態、資金を管理し、経営の一端を担う
工場の原価計算から始まり、会社決算のみならず、資金調達やグループ会社を含めた連結決算、また経営計画の企画・立案も担います。
会社の業績や将来計画を示すため、正確かつ迅速な成果が求められる重要な仕事です。環境変化に柔軟に対応しながら、グローバル企業に相応しい強固な財務基盤を築くことを追求します。
主な勤務先
本社・京都工場、滋賀工場
主に活躍している先輩の専攻
全学部全学科
人事
社員の働く環境を整え、会社の未来を切りひらく
人事企画、給与、福利厚生、採用、人材育成など 「人」に関わる業務全般を担い、従業員の働き方をあらゆる面からサポートすることで「働きやすさ」と「働きがい」を実現します。
当社では新たなことにチャレンジする風土を醸成し一人ひとりの「働きがい」を高める働きがい改革を、人事部が中心となって推進しています。
主な勤務先
本社・京都工場、滋賀工場、安土工場
主に活躍している先輩の専攻
全学部全学科
調達
必要なものを的確かつ迅速に手配し、安定した生産に寄与する
生産部品の発注業務、調達先の選定から管理、評価までと、そのほかグローバル購買も含めたコスト低減活動などを担います。
たった一つでも部品が欠けると生産を進められないため、その役割はとても重要であり、不測の事態にも柔軟に行動する対応力が問われる仕事です。
主な勤務先
本社・京都工場、滋賀工場
主に活躍している先輩の専攻
全学部全学科
情報システム
データとデジタル技術を駆使し、グループ全体の事業変革を推進する
海外を含む当社グループのビジネスを変革するためのシステム整備、データ活用の企画立案、開発、導入プロジェクトのリードを通して、事業の競争力と収益向上に寄与します。
また、セキュリティ管理に代表されるITガバナンスもグローバルに担当し、グループ全体が安心・安全にITを活用できる環境を整備します。
主な勤務先
本社・京都工場、滋賀工場
主に活躍している先輩の専攻
全学部全学科